プレスリリース
11/21
2011

印象派の行方―モネ、ルノワールと次世代の画家たち

2011.11.21

概要

 

自然や都市に身を投じ、自らの眼に映る世界を明るい色彩で生き生きと描き出した、フランス印象派の画家たち。そのグループとしての活動は長くは続かず、1870-1880年代の10年余り、計8回の展覧会をもって終焉を迎えます。しかし、彼らの試みの波紋は大きく、同時期のセザンヌやゴーガン、スーラらの革新的な絵画も、印象派の内部や周辺から生まれたものでした。
印象派の画家のなかでも、20世紀へといたる長い画業の最後まで探究を続けたのが、モネとルノワールです。ふたりの画家は19世紀末に評価を確かなものとしますが、老境に入ってもなお貪欲に制作に取り組むなかで、ボナールやマティス、ピカソら、新進の前衛画家の称賛を受けていたことは、あまり知られていません。このことは、モネとルノワールの画業のたゆまぬ発展を物語ると同時に、印象派に対する後年の評価を考えるうえで、興味深い事実です。
モネとルノワールは印象派展以後、どのように画業を展開していったのか―。20世紀の画家たちは、ふたりの先達に何を見出していたのか―。約60点の出展作品により、次世代のまなざしから見えてくる「印象派の行方」をうかがいます。

 

リリースデータはこちら